在宅勤務に関する雑感

ちょいと前の記事ですがWSJ
これを本気で言ってるのであれば、またここに空白の5年とか10年とかが生じるんですよ。
winny問題などから個人端末の社内LAN接続を禁止したり、ヒューマンエラー防止のために業務を持ち帰らせない風潮を作り出したここ10年ぐらいを全否定。
これのおかげでリモートメンテナンスの手段が全否定され、24/365の運用支援に関して常駐以外の方法がとれなくなり、夜間(≒ユーザの業務外時間)のトラブルシュートも難しくなり、それでもってPMにはトラブル対応の依頼だけ飛んできて……あ、最後は俺の愚痴。
こちとらその隙間で体調崩したってのに、そうした遠因そのものをなかったコトにして現状だけを批判しますか。


ふ ざ け ん な !


それは発展じゃなくて逆行だ。強固なセキュリティからの開放だ。強固というよりは過剰なというべきか。
確かに、リテラシーの低いユーザも多い。そこは啓蒙していくべきだし教育は必須だ。
言ってることは間違ってないんだが過去の所業をなかったコトにしてどや顔をされても滑稽でしかない。


……ま、もうITには関わり合いになる気もないですし、現時点で頑張ってる人たちがより働きやすい環境になることは隅っこでお祈りしてますけどね。
仕事なんて頑張らないで手ぇ抜こうよ。頑張らずに済むための知恵を振り絞ろうよ。人間頑張らせたってあとに残るのは屍だけだよ?